Jun
9
Chainer Meetup #07 ~Chainer 3歳記念イベント~
Organizing : Chainer User Group
Registration info |
参加枠(学生枠) Free
Standard (Lottery Finished)
抽選枠(社会人枠) ¥1500(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
前払い枠(社会人枠) ¥1000 (Pre-pay)
FCFS
謎のAI半導体メーカーによるドーナツスポンサー & 発表枠 Free
FCFS
当日スタッフ枠 Free
FCFS
発表者枠 Free
Standard (Lottery Finished)
LT発表者枠 Free
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: キャンセル頂いても払い戻しはできません |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
概要
Chainerがリリースされてから2018/6/9でちょうど3年がたちました。その期間に目まぐるしくDeeep Learning界隈の環境は変化していますが、おかげさまでChainer・CuPyもv4.0.0をリリースしたりと引き続きUpdateしています。
今回のMeetupではちょうど3周年を迎えたということで、開発者の方には今までの開発過程や今後のロードマップを話していただく予定です。また、講演者の募集も行なっており、今のDeep Learningの現状を踏まえてChainerについてお話いただけることを期待しています。
想定参加者
- Chainerを使用して開発や研究を行っている方
※ChainerやDeep Learningについての基本的な説明は行いません。
ChainerやDeep Learning初心者向けのハンズオンも行う予定ですので、その際にはまたご連絡致します。
配信
以下のYoutubeチャンネルで配信を行います。
https://www.youtube.com/channel/UCyJm74dA84xnHFugY3V9ZbQ
会場案内
会場: Preferred Networks 東京都千代田区 大手町1丁目6−1 大手町ビル3F
アクセスマップ
東京メトロ丸ノ内線、千代田線、半蔵門線、東西線、都営三田線「大手町駅」直結
会場注意
Wifiはあります。電源タップはありますが、数に限りがありますので、電源が必要な方はご持参ください
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者(敬称略) |
---|---|---|
13:00-13:30 | 開場 | |
13:30-13:40 | 挨拶・会場案内 | |
13:40-14:00 | Chainer・CuPy v4と今後のロードマップ(仮) | Preferred Nerworks 得居 |
14:00-14:20 | ChainerUIでブラウザに画像を並べる | Preferred Nerworks 田中 |
14:20-14:40 | Interactively Picking Real-World Objects with Unconstrained Spoken Language Instructions (仮) | Preferred Nerworks 海野 |
14:40-15:00 | 休憩 | |
15:00-15:10 | Chainer User Group 「chug」 について | Chainerエバンジェリスト 梅澤 |
15:10-15:30 | ESPnet: end-to-end speech processing toolkitの紹介 | レトリバ 西鳥羽 |
15:30-15:50 | Chainerを使って本気でマーケットの予測システムを作ったらこうなった | Alpaca 北山 |
15:50-16:10 | kukai天元突破森羅万象優勝物語 | ヤフー vaaaaanquish(ばんくし) |
16:10-16:20 | 休憩 | |
16:20-16:40 | NVIDIAの最近の取り組み | NVIDIA |
16:40-16:45 | TBD | YutaKoreeda |
16:45-16:50 | Extension & Triggerを活用しよう | t2kasa |
16:50-16:55 | Chainerを利用した絵の補正 | ndruger |
16:55-17:00 | 工場作業員にとってのChainer | Alaska |
17:00-17:05 | TBD | tomo_makes |
17:05-17:10 | 定規とコンパスと ChainerRL (仮) | horiem |
17:10-17:15 | CVPR2018から chainerでの実装例 | 大政孝充 |
16:15-16:20 | Chainerとモバイルと二郎 | Ryosuke Tanno |
17:20-17:30 | 閉会の挨拶 | |
17:30-19:00 | 懇親会 | 任意参加 |
参加費について
参加費はWelcomeフード、ドリンクおよび懇親会費に使用する予定です。 ※領収書は発行できません。
スポンサーセッション
今回もNVIDIA様にドーナツをご提供を頂きました!
発表枠
発表時間:1人20分 (質疑応答込み)
Chainerの活用事例等について発表していただける方を募集しています。
タイトルをフィードに記載してください(まだ未定の場合は、あとでご連絡ください)
発表して頂いた方はChainerのTシャツをお配りします! (コメント欄やDMでサイズをお送りしていただけるとピッタリのサイズをご用意できます)
LT発表枠
発表時間:1人5分
Chainerの活用事例等について発表していただける方を募集しています。
タイトルをフィードに記載してください(まだ未定の場合は、あとでご連絡ください)
発表して頂いた方はChainerのTシャツをお配りします! (コメント欄やDMでサイズをお送りしていただけるとピッタリのサイズをご用意できます)
当日スタッフ枠
当日運営を手伝ってくださる方を募集します。応募後Chainer jpのSlackの #chainer_meetup07 にジョインをしてください お手伝い頂いた方はChainerのTシャツをお配りします! (コメント欄やDMでサイズをお送りしていただけるとピッタリのサイズをご用意できます)
Presenter



ブログ: Future Insight (http://t.co/LngFyAhwtG)、勉強...

Preferred Infrastructure → レトリバ。研究開発とビジネスをつなげたい...

株式会社ウェブファーマー代表。 仕事:人工知能システムの開発、人工知能のコンサルティングなど。...

ソフトウェア開発・機械学習・コンピュータビジョンなどに興味があります。PythonとC#が好きです。



Atmel AVR, Arduino, Raspberry Pi, JavaScript (M...

A researcher, an engineer, and a Ph.D. student ...

生きてる
Media View all Media
Feed
2018/06/09 00:35
連絡遅くなって本当に申し訳ございません。明日のLTは「みんなChainerで 何やってるの? 〜コミュニティのユースケース探索〜」でお願いします>< TシャツはMでお願いいたします。
2018/05/28 23:42
LT 枠の horiem です。タイトルは「定規とコンパスと ChainerRL (仮)」になる予定です。T シャツサイズは、身長 171 センチでほぼ標準体重ですので、M かなと思います。

2018/05/21 12:17
LT発表者のAlaskaです。「工場作業員にとってのChainer」でお願いします。T shirtはMでお願いします。
2018/05/18 13:39
発表者の jnishi です。タイトルは記載の通り「ESPnet: end-to-end speech processing toolkitの紹介」でお願いします。また、TシャツのサイズはMでお願いします。